information
京都「絵本のこたち」で『マルをさがして』原画展を行います!
このたび、京都の絵本専門店「絵本のこたち」さんで原画展を行います。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため世間では外出を控える向きにあります。
このような中、大きな声では言いにくいですが、京都および近郊の方は足を運んでいただければ幸いです。
10日14:00すぎ〜16:00ごろ、私も会場におります。
【山本久美子絵本原画展『マルをさがして』】
2020年3月6日(金)〜18日(水)※12日(水)のみ休み
※3月23日(月)まで会期延長となりました。(19日(木)はお休みです)
11:00〜19:00
場所:絵本のこたち
京都市伏見区横大路下三栖辻堂町76
075-202-2698
・絵本のこたちホームページ
http://cotachi.main.jp

絵本『マルをさがして』原画展を行います!!
年明け早々となりますが、ご高覧いただければ幸いです。【『マルをさがして』絵本原画展】
2020年1月10日(金)〜19日(日) ※13日(月)は休み
12:00〜19:00
初日は12:30より、最終日は18:30まで
場所:Readin' Writin'(リーディンライティン)BOOKSTORE
(東京メトロ銀座線田原町駅徒歩2分)
東京都台東区寿2-4-7
03-6321-7798
・Readin' Writin' BOOKSTOREホームページ
http://readinwritin.net/
★出版記念トークイベントをします
「絵本がむすぶ縁〜出会いと、絵本のこれから〜」
1月19日(日)
開場10:30 / 開演11:00
参加費:1,000円
山本久美子
小川悦子(元セーラー出版代表)
中村真純(ひだまり舎代表)
ご参加をご希望の方は、お名前、連絡先を明記のうえ、
readinwritin@gmail.com
までお願いいたします。
詳細はこちらをご覧ください↓
「絵本がむすぶ縁~出会いと、絵本のこれから~」

絵本『マルをさがして』が11月20日に発売されました。
2003年のイタリア・ボローニャ国際絵本原画展入選を機に、04年フランスのLirabelle社から『À la recherche de Maru』として出版された同書。15年経ち、この度日本語になってひだまり舎より刊行されました。『マルをさがして』
山本久美子さく・え
ひだまり舎
縦294mm×横220mm×厚さ9mm
32ページ 上製本
価格 1,800円+税
ひだまり舎
http://hidamarisha.com/
版元ドットコム
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784909749048

『絵本のいま 2019-2020』(玄光社)に掲載していただいています。
7月刊行の『絵本のいま 2019-2020』(玄光社 2,000円+税)に掲載していただいています。画家・イラストレーター167名、文章家(創作・翻訳)24名の作品による”絵本のいま”。
他、絵本に関する記事盛りだくさんの楽しい本です。表紙は飯野和好さん。
山本久美子のページ(PDF)はこちらからダウンロードできます。

library
works
about

山本久美子 Kumiko Yamamoto
前橋市生まれ多摩美術大学デザイン科グラフィックデザイン専攻卒業
2003年、05年 ボローニャ国際絵本原画展フィクション部門入選
日本児童出版美術家連盟(童美連)会員
http://www.dobiren.org/
東京都郊外在住
絵本をはじめとする子どもの本、小学・中学教科書、語学テキスト、新聞、雑誌など出版を中心に活動中です。人の表情やしぐさなどを大切に描いています。手描きのほか版画(リトグラフ)による制作も行っております。
contact
-
お仕事のご依頼、お問い合わせなどはこちらからお願いいたします。確認の上、折り返しご連絡させていただきます。